1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

業務システム

令和7年9月18日(木曜日)

みなさんおはようございます。
ゴールデンリトリバーの赤ちゃんからどうぞ!
ペットショップで見かけたました~
(o^―^o)ニコ

IMG_3436.PNG_380px.jpg

今日も、かなり暑くなりますので、
水分補給だけは忘れないでください。

スクリーンショット 2025-09-17 232350.png_380px.jpg

日報で私も知りましたが、
現場でも、被害にあっている人が、
そこそこ、いるようです。

仕事が完全に中断してしまうので、
みなさんも、気を付けてね~

スクリーンショット 2025-09-17 232407.png_380px.jpg

いやあ~それにしても、昨日の夜は、
湿気が多くてびっくり、そして今日も、
またまた猛暑で、さらに夜は雨ですね。
これは、もう~、勘弁してほしいね。
(;^ω^)

いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
ありがとうございます。
m(__)m


スクリーンショット 2025-09-18 023158.png_380px.jpg

ほとんどがWi-Fiでつながる時代

電波も広い空間で利用者が少ないと、
そこそこベストエフォードで効率的ですからね~
(o^―^o)ニコ

たまには、江戸時代の動画でもどうぞ!
個人的な主観として、平成、令和となり、
やっと、江戸時代、本来の日本人の気質に、
回帰する世相になってきましたね~
(o^―^o)ニコ


自分は昭和生まれですが、
まだ、ギリギリ戦争を引きずっている世代で、
日本人らしくないと感じていますよ~(笑)

毎度の情シスひとりからの、
T君サポート&ChatGPTを活用中!

LDAPサーバーに証明書を設定したり、
cronのタスクを見直したり、
細かいところの修正を行なっていましたよ。

これで全8台が、2.6.10の最新に統一されて、
まだ、しばらくは現行サーバーも連続稼働ですね。
TLS(x.509証明書)も設定して、、、
ひとまずは、公開することも可能です。

シンプルにいうと、LDAPサーバーは、
ローカル接続のみですけど、

みなさんは、VPN経由と、x.509(SSL/TLS)証明書のアクセスの
2通りがあるので、これで、どちらも対応可能になりました。
今は、特に使うことはありませんけど、、、(;^ω^)

ということで、引き続き8台のサーバーで運営中ですが、
そろそろ、新しいハードも触ってみたいので、
組み立てPCサーバーを、もう一台追加したいなあ~
そのまえに、PHP8.x対、PostgresのUPDATEですね。
(o^―^o)ニコ

令和7年9月17日(水曜日)

IMG_3496.JPG_380px.jpg

みなさんおはようございます!
さあ~、昨日今日と34度です。
熱中症には気を付けてくださいね。

感想でも、ありましたけど、
3連休でも、なかなか疲れが取れない人は、
今年の夏の暑さで、体にも、そこそこ疲れが、
たまってしまっていると思います。
少しでも、たくさん食べて、しっかり寝ましょうね。
m(__)m

スクリーンショット 2025-09-16 234155.png_380px.jpg

で、、、なんと金土は、24度まで下がります。
とっても嬉しいのですが、あまりの気温の変化って、
それはそれで、体もついて行けませんので、
お疲れに人には、ちょっと辛いかも?!

スクリーンショット 2025-09-16 231029.png_380px.jpg

それでは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
毎度、いつもありがとうございます。

今日は、また、ゲーム所属の方からの、
頂き物のリンクで~す!
(o^―^o)ニコ

山芋の多い料理店

スクリーンショット 2025-09-16 231723.png_380px.jpgスクリーンショット 2025-09-16 231758.png_380px.jpgスクリーンショット 2025-09-16 231824.png_380px.jpg

iPadOS 26が正式リリース
スクリーンショット 2025-09-17 021138.png_380px.jpg

チキンかつに「バジルタルタル」「紅生姜タルタル」
スクリーンショット 2025-09-17 021311.png_380px.jpg

山芋! なんか健康に良さそうです!
しかも、暖かいものは、体の芯から温まります。
(o^―^o)ニコ

そうそう、この仕事は、腰、肩、首、頭、目と、
どんどんコリが溜まって行きますけど、

それを解消するには、血行を良くするのが、
やはり基本ですね~

ということで、このような鍋など、
温かい物も、そこそこ食べないとね~

この夏の暑さだと、どうしても冷たい物を、
取ることが、おおくなってしまいますからね~

冷えは万病の元なんて言いますけど、
内臓冷えにも、気を付けてくださ~い。
(;^ω^)

では、毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中です。

さてさて、、、この連休では、
LDAPサーバー関連からの~
細かいメンテナンスをしていましたけど、
やれば、やるほど、やることが出てきますね~(笑)

とりいそぎは、現行の2.6.2 に統一したところで、
2.6.10 まで、UPDATE計画中です。
過去ログをみたら、2.6.2 は、2022年でしたから、
ここで、2025年まで対応して置けば、
もう、3年ぐらいは十分ですね~
(o^―^o)ニコ

あと、外部公開の予定はありませんが、
いつでも対応できるように、一応は、
x.509証明書も入れて置きますね~

ということで最後は、
なんとなく自己満足の回線スピードテストです。
LANも10Gbpsにして、仕上げのWANも10Gbps!
社内の快適環境を、感じま~す!(笑)
スクリーンショット 2025-09-16 053249.png_380px.jpg

令和7年9月16日(火曜日)

IMG_3458.JPG_380px.jpg

みなさん、おはようございます。
連休明けとなりますが、調子はどうですか?

また、暑くなりますけど、
水分補給は、小まめにね~
(o^―^o)ニコ

スクリーンショット 2025-09-15 212315.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-15 235951.png_380px.jpg_380px.jpg

ここのところ雨も増えて、
お天気も分かりやすくなりましたから、
ちょっと、気になるところですけど・・・
(;^ω^)

今日の夕方の降水確率は20%ぐらいなので、
帰りの傘の心配は、大丈夫かな?

ということで、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

そういえば、金曜日のゲーム所属の方の日報確認を、
すっかり忘れていたので、昼間に一通り目を通しました、
コメント返信は、まだ、出来ていませんので、この後です。
ごめんなさいね。(;^ω^)

で、、、洪水の話題が、わりとあったので、
お名前のメールサーバーの送信エラーも、ありましたね~
設定変更で対応可能だと思うので、
後ほど、T君からご連絡いたします。

毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中!

連休中は、のんびりサーバーメンテナンスを、
コツコツやっていましたけど、時間に余裕があるのが、
ほんと、有難いですね~
(o^―^o)ニコ

お陰さまで、少しだけですが、整理整頓ができたので、
ちょっと、気分もスッキリです。

ま、、、仕事を辞めると、
ほんと時間があるって言いますけど、

なんだろう、、、?!
仕事を辞めるとではなくて、平日の満員電車と同じ、
活動する人が多いと、自然に慌ただしくなるのでしょうね。

自分は、休日に仕事をしていても、
一日がとても長く感じますから、
おそらく、微々たるものでも、佐川さんとか、郵便局とか、
会話する頻度で、慌ただしくなるのかな?
実質的な時間ではなく、感覚的なものなのでしょうね。

この差は、ほんと不思議に思います。
平日も休日も、そんなに自分の過ごし方は、
時間的には、変わらないのになあ~

令和7年9月15日(月曜日)

みなさん、おはようございます!
いよいよ三連休最終日となりましたね。
今日も良い日になると良いですね~
(o^―^o)ニコ

やっと少し気温も下がって30度です。
それでも、最低25度で、まあ~
一日を通して、暖かい日となりますね。

ただ、雨も少しばかり、ありそうですから、
お出かけの方は、お気を付けて!

スクリーンショット 2025-09-14 234614.png_380px.jpg

そして、いつものお礼も!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

振り返ると今週も未確認が、
すこし、増えてしまいましたね。

後で、みま~す! っていうのも、
結局、なかなかみれなかったり、、、

時間が足りないってことが起こると、
やっぱり、何かを諦めないと難しいですね~

とうことで、毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中!

一応、LDAPサーバーのバージョンは、この連休で、
なんとか、2.6.2で統一できましたよ~

ほんとうはもう少し、2.6.10まで上げたいのですが、
opensslのバージョンが、1.1.1から、3.xまで上がるので、
いまところCentOS7.x では少し様子見ですね~

あと、SSHの鍵の暗号化アルゴリズムも、
ecdsa-sha2-nistp256 から、ssh-ed25519に変更して、
ovs-010から、authorized_keys ファイルを、
他のサーバー全てに転送して完了ですね。

なんか今更ですけど、よくよく考えたら、
8台すべて共通にできるので、これでよし!
もっと、早く気付くべきだったあ~(笑)

そしてあとは、実際にサーバー間のバックアップタスク、
更新バッチを再度見直して、メンテナンス継続中です。

ということで、たまには、こちらの角度からどうぞ!
(o^―^o)ニコ

IMG_3419.JPG_380px.jpg

で、、、最後になりますけど、
おなじみの日本橋から浜町の通りのご紹介!
金座通り

スクリーンショット 2025-09-15 000006.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-14 235901.png_380px.jpg

令和7年9月14日(日曜日)

みなさん! おはようございます。
三連休のど真ん中ですけど、いかがお過ごしでしょうか?
(o^―^o)ニコ

とうことで今日は最高気温34度、
最低27度で、またまた、真夏日が戻ってきました~
(;^ω^)

スクリーンショット 2025-09-14 031922.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-14 031945.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-14 031934.png_380px.jpg

で、、、週間天気を見てみると、
相変わらずですが、30度超えですね~
(;^ω^) 引き続き熱中症などには、
十分、気を付けてくださいね~

たまには、雲の空模様でお楽しみ~
これはこれで、大自然の芸術ですね。

IMG_3394.JPG_380px.jpg

IMG_3395.JPG_380px.jpg

IMG_3396.JPG_380px.jpg

毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中ですね。
(o^―^o)ニコ

さてさてと、LDAPのメンテナンスの他、
SSHなども見直していま~す!
(o^―^o)ニコ

まあ~、気づけば、Linuxサーバーが、
8台にも増えているので、そこそこ、どんな作業でも、
工数が増えてしまいましたね~
なんでも、8倍です!(笑)

で、、、目下、調整中のLDAPサーバーも、
もう少しで目途が付きそうですから、
この連休で切のよいところまで、
終わりにしたいところですね。

令和7年9月13日(土曜日)

IMG_0180.JPG_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-12 025425.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-12 025439.png_380px.jpg

みなさんおはようございます!
それにしても昨晩は、
ずっと、雨が降り続けていましたね。

三連休となりますが、いかがでしょうか?
ゆっくりのんびり、お過ごしくださいね~

それでは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

そして、頂き物のリンク集はこちらで~す!
(o^―^o)ニコ

月見だあ~!(o^―^o)ニコ

スクリーンショット 2025-09-13 011311.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-13 011332.png_380px.jpg


クトゥルフ神話TRPG

Nintendo Direct 2025.9.12
スクリーンショット 2025-09-12 223819.png_380px.jpg

経験のないゲリラ豪雨
スクリーンショット 2025-09-12 222227.png_380px.jpg

無印良品がスープカレー3種
スクリーンショット 2025-09-13 012055.png_380px.jpg

【これはビックリ!プリンなのに透明?!】
スクリーンショット 2025-09-13 013126.png_380px.jpg

落雷で火災も、東京で記録的短時間大雨情報
スクリーンショット 2025-09-13 014210.png_380px.jpg

色違いのコライドン・ミライドン
スクリーンショット 2025-09-13 015041.png_380px.jpg

毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中ですね。
(o^―^o)ニコ

届出の申請する画面で有給残を右端に表示したことで、
少しは、現状が把握できて、ちょっと良かった~
と、、、感想をいただきましたね。(^^ゞ

あとは、有給を申請して、、、
なんらかの事情で、取り消す場合は、
一日待たないと、有給残が増えないので、
その辺りだけ、お気をつけくださいね。

尚、もう~いまでは、サーバーのスペックが高くなったので、
そのうち、リアルタイムで復旧するようにしますね~
いまは、オール初期化しているので、処理が重いだけで、
部分修正するプログラムを作れば、
そのあたりも解決しますね~
(o^―^o)ニコ

ま、、、そんな、なんだかんだで、
ひとまず、置いといて、、、、先に、
LDAPサーバーのバージョンを揃えているところですよ~

次世代サーバー、3世代目のサーバーを、
揃えていたら、ついつい勢いにのって、
現行サーバーまで更新していま~す!
(^^ゞ

令和7年9月12日(金曜日)

スクリーンショット 2025-09-12 025425.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-12 025439.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-12 030320.png_380px.jpg

頭痛~る!

みなさんおはようございます。
昨日は、かなりの荒れた天気となりましたけど、
今日は、曇りで安定しているかもしれませんね。
(;^ω^)

まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
m(__)m

そして、頂き物のリンクは、ソルトの方からですよ~

アサヒスーパードライ ドライクリスタル
スクリーンショット 2025-09-11 205822.png_380px.jpg

他の方の確認が出来ていなくて、
ごめんなさい。 m(__)m

毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中!

少しだけ、デバッグも兼ねて、
有給申請の画面を改修しました。

一番右に、有給残を表示するようして、
有給残数が分かりやすいようになっています。
(o^―^o)ニコ

スクリーンショット 2025-09-11 230815.png

有給残数が足りない時は、
赤く表示するようになっています。

スクリーンショット 2025-09-11 231819.png

もしくは、登録した時に、
下記のエラー警告が表示されます。
※有給が足りません。有給の申請をキャンセルしました。

尚、当月支給だけは、実装していません。
(;^ω^)

たとえば、翌月に有給が来月付与されるので、
現在は、有給残が0だけど、来月の有給申請が可能になるので、来月の申請ができる。

っていう仕様には、対応していませんので、
悪しからず! (;^ω^)

ということで、新しく有給が付与される日まで、
お待ちくださいね~ m(__)m

令和7年9月11日(木曜日)

スクリーンショット 2025-09-11 004101.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-11 004047.png_380px.jpg

みなさんおはようございます!
どうやら、夕方から夜から雨のようですね。
傘の準備は、必要になりそうです。(;^ω^)

で、、、傘がなくて雨に降られてしまったら、
帰宅時でも慌てないでねぇ~
怪我などしないように、十分、ご注意ください。
m(__)m

特に、駅の階段などは、雨で滑りやすくなっていて、
転んだりすると、最悪、足の骨折もありますから~
とにかく慎重に、ゆっくり歩きましょう!

それでは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
今日も頂き物のリンクは、ソルト所属の方からです!
(o^―^o)ニコ

8月ビール販売、2カ月ぶりマイナス 猛暑で消費低迷
スクリーンショット 2025-09-10 230411.png_380px.jpg

都内各地の降水量(9月10日)
スクリーンショット 2025-09-10 231047.png_380px.jpg

タフティ・ザ・プリーステス 世界が変わる現実創造のメソッド
スクリーンショット 2025-09-10 231512.png_380px.jpg

で、、、そうそう、iPhoneの感想も、そこそこありましたね。
僕も、なんか最近は、どんどん新しいモデルが出るので、
ちょっと調べてみたら、毎年出ていたんですね~

直近5年間(2019年~2023年)の主なiPhoneモデル
- iPhone 15シリーズ:(2023年)
- iPhone 14シリーズ:(2022年)
- iPhone 13シリーズ:(2021年)
- iPhone 12シリーズ:(2020年)
- iPhone 11シリーズ:(2019年)

ということで、壊れてしまったりとか?
交換する部品の在庫があるモデルならば、
急いで買い換える必要も無さそうですね~

勿論、最新、流行を追っている人は、
もう~、迷わず買ってくださ~い!
(o^―^o)ニコ

毎度の情シスひとりからの~
T君サポート&ChatGPTを活用中!

さてさて、昨日は有給申請で対応がありました。
支給日が1日以外だと、

残数の制限で、すっぽり仕様が抜けていて、
見直す必要がありましたね~
(;^ω^)

ということで、残数が少ない人は、
少しご迷惑をお掛けするかもしませんので、
ご了承くださいね。

令和7年9月10日(水曜日)

みなさんおはようございます!
昨日に引き続き最高気温33度ですね。

スクリーンショット 2025-09-10 025906.png_380px.jpg

で、、、最近、気になる豪雨&雷ですけど、
夕方は、降水確率40%に上がり、
もしかしたら、局地的に雨も?!?
気を付けてくださいね~

スクリーンショット 2025-09-10 025923.png_380px.jpg

ということで、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

今日は、ソルトの方々からの、
頂き物のリンク集です!
(o^―^o)ニコ


ヱビスの下期ブランドアクション
スクリーンショット 2025-09-09 210026.png_380px.jpg

「ビアミー」
スクリーンショット 2025-09-09 210418.png_380px.jpg

Apple Event
スクリーンショット 2025-09-09 213108.png_380px.jpg

幸せの青い鳥のモデルとは?
スクリーンショット 2025-09-09 214415.png_380px.jpg

で、、、感想の多くは、月食は寝てしまった~
時間も遅かったので、みなさんもお休みでしたね~
で、、、がんばって起きていた人も、曇りで見えなかったとか?
残念です。(;^ω^)

あとは、過去に見た日食の感想もありましたね~
2012年05月21日の金環日食ですね~
スクリーンショット 2025-09-10 030539.png_380px.jpg

それでは、毎度の情シスひとりからの、
T君サポート&ChatGPTを活用中!

さてさて、とりあえず、なんの進捗もなく、
LDAPサーバーのバージョンアップで格闘中!
それにしても、珍しく進まず、、、

やはり、CentOS7.x では、早々に諦めた方が、
よろしいかと、、、思うところですね~

ま、、、次世代と、3世代目のサーバーでは、
LDAPの設定は完了していますので、
結果、切り替えてしまうえば、
もう、現行のサーバーは不要ですからね~
無理することは無いのですが、、、(^^ゞ

なんか出来そうで、なかなか出来ないので、
諦めがつかず、チマチマ格闘してしまいました~(笑)

ということで、ちょっと話題がないので、
昨日の日報で反響が大きかった青いバラに続いて、
今日は、緑のバラをどうぞ! (o^―^o)ニコ

IMG_3291.JPG

令和7年9月9日(火曜日)

みなさんおはようございます!
ちょっと、昨日よりは気温が下がりましたけど、
それでも、33度ですね~
(;^ω^)

スクリーンショット 2025-09-08 215637.png_380px.jpg

さてさて、こんな人工的に作られた薔薇を見つけましたので、
よろしければ、どうぞ! (o^―^o)ニコ

IMG_3331.jpg
※)クリックで拡大画像!

で、、、話は元にもどりますが、
引き続き、出勤の方もリモートの方も、
熱中症だけは要注意ですから、水分補強は忘れずにね!
よければ、こちらをご覧ください。
熱中症予防情報サイト
スクリーンショット 2025-09-09 014341.png_380px.jpg

それでは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

今日は、SS所属、ゲーム所属の方からの、
頂き物のリンク集で~す!

それにしても先週は、少し日報確認を怠っていたので、
過去まで遡って確認したりしていましが、
なかなか、追いつくのも難しい。(;^ω^)
ということで、ごめんなさいね~
先に謝っておきま~す! (;^ω^)


クサスアニマのβテスト
スクリーンショット 2025-09-08 215346.png_380px.jpg

9月8日未明は皆既月食
スクリーンショット 2025-09-08 221709.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-09-08 221728.png_380px.jpg

事後のお知らせで、ちょっと意味がないかもしれませんが、
その昔、中学生の時は、理科部天文班の班長でしたから、
このネタは、放って置けませんね~(笑)

で、、、毎度の情シスひとりからの、
T君サポート&ChatGPTを活用中!

さて、現行稼働中の、
LDAPのバージョンUPに作業は移行しています。
ovs-009、010、011 のメンテナンスも兼ねて、
いろいろパッケージをUPDATEしていますが、
なんと、OpenSSLは、1.0から3.0に、
メジャーバージョンが、2つも上がっていましたね。

さすがに、yum、dnf では、無理でした。
ということで、ソースからコンパイルとなりますが、
先日のトラブルのように、
他のアプリからも参照している可能性もあるので、

ほんと、稼働しているサーバーだけに、
こういうのは、放置したい気分ですね~

ということで、新しいLDAPのみが、
SSLを参照するようにして、ovs-009 の開発サーバーで、
構築テストを実装しますね~

今少しおまちくださ~い!
と、、、言っても、ovs-009は、テスト環境ですから、
みなさんには影響ありませんので、ご安心ください。
(o^―^o)ニコ

ということで、最後になりますが、
最近はフォトショのレタッチで、
毎度、かなり楽しんでいま~す!
ほんと、優秀なんですよね~

IMG_3310.JPG_380px.jpg

IMG_3311.JPG_380px.jpg