業務システム
令和5年3月27日(月曜日)
みなさん、おはようございます!
今日は、曇りかな?
最高気温は、15度までとなり、
やや、寒い日となりそうです。
(;^ω^)
ということで、今日は、マイクロソフトのBingに、
服装を聞いてみたら、こんな回答でしたね。
Q.今日は、どんな服装が良いですか?
A.今日の東京の天気予報によると、曇りで最高気温は15度、最低気温は9度です1. 東京都の天気予報サイトによると、今日の服装指数は「やや寒い」で、上着が必要です。また、同じサイトによると、今日の東京のファッション指数は「やや寒い」で、上着が必要です。
参考になれば幸いです。
頭痛~る!
全国的も、東京も、通常ですね!
(o^―^o)ニコ
さあ、月曜日となりましたね!
みなさんの体調、メンタル、作業進捗は、
どんな感じでしょうか?
そして、こちらもまた、BIngに、こんな質問を投げかけてみましたよ!
Q.月曜日は、体が重たいですが、原因はなんでしょうか?
A.月曜日に体た重い理由は、休日に寝不足になったり、食べ過ぎたりすることが原因の一つです。また、月曜日は仕事や学校が始まるため、ストレスや緊張感からだるさを感じることもあります。さらに、体内リズムの乱れ「ソーシャル・ジェットラグ」も月曜日のだるさの原因になっているようです。
月曜日の朝にスッキリとした気分で迎えるためには、休日に早く寝て十分な睡眠をとることが大切です。また、適度な運動やバランスの良い食事を心がけることも効果的です。
以上の情報が参考になれば幸いです。
ということなので、みなさんも、
よろしければ参考にしてくださいね。(笑)
で、、、毎度の月末を迎えて、大忙しかな?
そしていつものお願い、タイムカード、経費精算など、
31日まで、又、4月の土日を使って、
4月3日(月)必着で、お願いしますね。
m(_)m
また、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます!
(o^―^o)ニコ
そして、こちらも、ストレッチのBing情報を、
リンクで共有して置きますね。(笑)
座ったままできるストレッチ【12分間】
イスに座ったままできる3分ストレッチ【全身編】
で、、、ここからは、情シスひとり!
(サポート、総務、教育、T君)
また、余談ですけど、ChatGPTと、Bingの違いは、
ちょっと使っただけですけど、、、Bingの方は、
再度検索する、AIってかんじですね。
ネタの元になるサイトも、同時に表示してくれますので、
なんとなく、分かりやすい感じです。
ただ、内容的には、ほぼ、常識的な範囲で、
同じような答えになるイメージかな?!
まあ、、、AIと言っても、所詮は、
人間の考えた思考を、プログラムするだけですから、
プログラムができる、人間以外の生物体でない限りは、
思考フローは、想像の範囲です。
こんな質問を投げかけてみると、
Q.ChatGTPに性格はありますか?
A.ChatGPTは、プログラムによって作成された人工知能のモデルであり、人間のような感情や性格を持っていません。ただ、ChatGPTは、与えられた質問や会話の文脈に基づいて、より適切な回答を生成するようにプログラムされています。そのため、ChatGPTの回答は、与えられた情報に基づいて決定されるため、常に客観的であると言えます。
Q.ChatGPTは、得られた情報を理解して、自分で考えることはするのでしょうか?
A.ChatGPTは、大量のテキストデータを学習して、その中に存在するパターンや構造を理解することで、新しい情報を解釈して回答を生成することができます。つまり、得られた情報を理解して、自分で考えることができます。
しかし、ChatGPTはあくまでプログラムによって作成されたモデルであり、人間のような自己意識や自己決定能力を持っていません。ChatGPTが生成する回答は、学習に用いられたデータやプログラムによって制限されることになります。そのため、ChatGPTが生成する回答は、常に客観的であると言えます。
つまり、情報収集して、そこからの分析は行いますが、
分析するときの、アルゴリズムそのものは、
開発者が、プログラミングされたものだけです。
要するに、プログラムが、勝手に、
新しいプログラムを自分で作ることはしない。
データーは、日々増えるけど、プログラムは増えない。
、、、って事です。
なので、私がおもうところでは、
情報提供者を、ある程度信頼のおける人に限定する。
たとえば、競馬予想AIを、
去年は少しだけ、開発していましたけど、
その元になる予想家の情報や思考フローは、
すくなくとも、回収率の高い予想家から選ぶ!
とういうのをベースにした方が、良い結果になりますよね~
まあ~、そんな話は置いといて、
私の金曜日からの作業は、
データーベース周りのお掃除ですね。
普段の業務にて、営業、総務ともに、
Office365 のExcelを使っているので、
そこからの直接、業務管理のDBを更新を出来るように、
まずは、新しいアカウントと、アクセス権利を、
適切に設定するところから始めています。
そちらは、ほぼ、ベースの仕様設定は完了したので、
今日は、実際に、住民税のExcel台帳を、
新しい総務用のアカウントで修正して、
テストして行きますね。しばし、お時間を頂戴します!
(o^―^o)ニコ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月26日(日曜日)
みなさん、おはようございます!
今日も、雨ですね。(~_~;)
最高気温も14度までとなりますので、
引き続き、風邪など引かないように、
気を付けてくださいね。
この雨で、桜の花が散っているかな?
ちょっと心配になったので、公園を見に行きましたけど、
まだ、なんとか大丈夫そうです。
一応、ChatGPTにも、桜について聞いてみたから、
こんな感じの回答になりましたね。(笑)
私は人工知能のチャットボットであり、リアルタイムの情報を提供することはできません。ただし、通常、桜の花は開花してからおよそ1週間から10日間ほどで満開になり、その後1週間から10日間ほどで散り始めます。桜の花の寿命は天候や気温によって異なりますが、一般的には開花から散るまでの期間は2週間程度と言われています。東京の桜は、一般的には3月下旬から4月上旬にかけて開花し、その後1週間から2週間程度楽しむことができます。ただし、気象条件や桜の種類によって異なるため、正確な期間を予測することはできません。
、、、と、まあ~こんな感じの返答でしたね。
リアルタイムの情報は、提供できないなんて言ってます。
僕は、ChatGPTも、問い合わせの検索や、
質問するキーワードが多ければ、それに対して、
空いてる時間にでも、検索しているのかと思いました。
ということで、ChatGPTは、割と真面目というか、
しっかりした答えをする、慎重なタイプのAIのようです。
(o^―^o)ニコ
頭痛~る!
全国的にも、東京も、超警戒ですね!
まあ~、この天気では、仕方ありませんね。
(~_~;)
そして、今日は、日曜日!
みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか?
ブログの感想では、結構、予定を入れてしまっていて、
お出かけすることになっている人もいましたね。
そしてまずは、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、個別コメント!
誠にありがとうございます。
今日も、私の右手の薬指は、
ちょっと、ポジションがズレズレで、
うまく日本語は、タイピング出来ませんけど、
ここ最近は、完全に、プログラムポジションに、
なってしまっていましたね。(~_~;)
ま、、、そんな話はさて置き、
ChatGPT以外のAIもいろいろあるので、
よろしければ、こちらもどうぞ!
GPT4だけじゃない!神AIツール15選!
ということで、いきなりちぃ!
そして、ChatGPTに質問してみると?
スコティッシュフォールドの性格は、個体差がありますが、一般的には穏やかで温和な性格が特徴的です。また、彼らは人懐っこく、家族や訪問者に対して友好的なことが多いです。
12才のスコティッシュフォールドのメスの場合、成猫となってからの経験が豊富になっているため、より落ち着いて穏やかな性格を持っていることが多いです。また、年齢を重ねているため、遊び好きな一面があっても、活発さはやや減っていることが多いです。
スコティッシュフォールドは、一般的には家族との親密な関係を築くことが好きで、愛情深い性格が特徴的です。また、彼らは知的で好奇心が旺盛なため、新しいおもちゃや環境に興味を示すことがあります。
一般的には、スコティッシュフォールドは、穏やかで落ち着いた性格が特徴的であり、メスの場合は一層、落ち着いていることが多いです。
とのことでした。(笑)
ということで、ここからは、情シスひとり!
(サポート、総務、教育、T君)からのお知らせです。
昨日は、アクセス権を大幅に変更したので、
他のサーバーへのバックアップが正常に動作するのか、
ちょっと不安でしたけど、ovs-009と、ovs-025 はOK!
ovs-024は、ちょとトラブル発生していそうかな?
まあ~、新しい次世代のバックアップサーバー、
開発用なので、とくに皆さんには影響ありませんので、ご心配なくどうぞ!
それでは、引き続き、ちまちま、作業していきますので、
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、
どうぞ、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
令和5年3月25日(土曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、一日中、雨ですね。
最高気温は14度、最低10度です。
また、寒くなってしまったので、お出かけの人は、
十分に気をつけてくださいね。
昨日のブログの感想でも、花粉のコメントは多かったですね。
ちょっと調べてみたら、
土日は、やや多いで程度ですけど、
月曜日は、非常に多い。。。
なんか、いまから思いやられますね。
とほほ・・・ (~_~;)
頭痛~る!
全国的にも、東京も、やや注意ですね。
さてと、、、今日は、土曜日となりました。
皆さんの、体調、メンタルは、どんな感じかな?
お疲れの方は、ゆっくりと自宅で療養してくださいね。
そしてまた、月曜日、元気に働けるように、体調を整えて置きましょう!
ということで、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます!
では、早速、頂き物のリンク集からどうぞ!
香る紅茶 ゴールデンキウイ&ダージリン
「痩せない原因の反り腰」
ラジオ体操第一(通し)
にじさんじVTuber、WBC実況で不適切ツイート
高松宮記念
Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表
今日は、みなさんからの質問に対して、
ChatGPTにも、回答してもらいましたよ!(笑)
ChatGPTのアカウント作成
ChatGPTのプロンプトの作り方を徹底解説!
まあ~、そこそこの返信内容が返ってくるので、
一般的な、その場を繕うには、宜しいかと思います。
Google で検索する前に、
ChatGPTである程度ヒントを得てから、
そんな使い方もありかな?
で、、、会社の前の公園の桜!
ほぼ、満開ですね。雨粒が、花弁にかかって、
みんな、下を向いてしまった感じもしますね。
ということで、ここからは、情シスひとり。
サポートチーム(総務、教育、T君)です!
で、、、昨日から、PostgresSQLの、
アクセス権の再構築をするために、
調査から、チマチマしています。
なにせ、この業務管理の前身は、
2001年ぐらいから、PHP+Postgres、
フルスクラッチで書き始めたので、
それはそれは、もう、カオスのような部分も、
残っていますから、まずは、それを調べてからの再設定ですね。
とはいえ、僕も、さすがに元ゲームプログラマーだけあって、
わりとそこそこ、ソースも整理されているものです。(笑)
あるとすると、途中まで追加で改修していたけど、
結果、使わなかったものの残骸が、ところどころあるので、
まずは、それを削除するところからですね。
(;^ω^)
あとは、同じようなもので、異なるもの・・・
それを、できる限り共通化、マージすることで、
プログラムソースもデータベースも整理整頓していきますね。
ということで、業務管理にアクセスしている人で、
一瞬、誤動作するかもしれませんので、
この土日、それだけは、ご注意くださいね。
ま、、、ovs-009の開発サーバーで、
試してからの~本番に手を加えますので、
一瞬の出来事だと思いますけど・・・
偶然、バッティングすることもありますし、
僕も人間なので、チェックミスをすることもありますので、
悪しからず、ご了承いただければ幸いです。
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月24日(金曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、いまのところ曇りですね。
最高気温は、22度まであがりますけど、
夕方から雨も降りそうなので、傘の準備は、必要ですね。
そして、目下の脅威、花粉も多めですね。(~_~;)
また、習慣お天気は、これまた、崩れまくり、、、
晴れるのは、来週の木曜日頃ですね。
ブログの感想では、ジメジメしていたなんていう人も、
わりと多くいましたけどね。で、金~水まで、
24~29日までは、こんなお天気となりそうです。
頭痛~る!
東京だけ、やや注意ですね。ちょっと、残念。(~_~;)
さあ~、そして金曜日となりましたね。
みんさんの体調、メンタル、作業進捗は、
どんな感じでしょうか?
そして、いつものお礼から、ブログの購読、感想、
個別コメント、誠にありがとうございます。
今日も頂き物リンクから!
PRINCIPLESのグラフィック技術
『るろうに剣心』新作、7月放送開始
「リプトン ミルクティー」が復活!
あとは、イースマイル所属の方は、
また、空いた時間で、確認して置きますね。
m(__)m
今日は、前屈ですね!
椅子から立って、直ぐにできる、簡単なストレッチもどうぞ!
さあ~、ここからは、情シスひとり!
(サポート、総務、教育、T君)
からのお知らせです。
まずは、滞っているものは、ネットワークの再構築、
TNAS-3F-4TBを含む、物理的な最終位置と、
SW-HUBのルーティング設定は、1F-3F-6F間の
光回線の増強が完了してからとなりますので、
今少し、お待ちくださいね。
昨日も教育部のマッシーさんから、質問があしましたけど、
現状では、スループットは問題なく出ているので、
最終的な、IPアドレスと配置などは、
上記の工事が終わってから、再設定したいと、
そう考えております。その後で、TNAS全ての、
フルバックアップの設定も行います!
(o^―^o)ニコ
いまは、TNAS-2020と、TNAS-MOIVEは、
ovs-003 + iSCSI の構成で、フルバックアップを、
とっていますけど、実は、これも置き換え予定です。
そして、その間に割り込みタスクが、
いくつか入っているのですが、まずは、
Excel VBAからの直接、更新可能にするために、
PostgresSQLのアクセス検眼の見直し中です。
これは、総務だけでなく、営業、人事、
それぞれ、Excelで管理している部分もありますので、
そこから直接、業務管理にデーターを反映可能にしますね。
ということで、Postgresのアカウントの再設計、
やや、土台の部分に手を入れているので、
今少し作業進行が遅くなりますけど、
少々、お待ちくださいね。
m(__)m
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月23日(木曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、これから雨となりますね。
気温も18度までとなりますので、
服装は、少しまた、暖かめにね!
平均気温の値が、15度ということなのですが、
これだけ、ジグザグの直線ですからね~
(;^ω^)
頭痛~る!
言わずと知れた、全国的に、超警戒ですね。
(~_~;)
さてさて、木曜日となりましたけど、
みなさんの体調、メンタルは、どんな感じかな?
そして、ストレッチも忘れずにね!
で、、、そうそうブログの感想では、
椅子を変えたら、腰の負担が楽になった人もいましたたね。
人生の3分の1は、椅子の上で過ごすようなもの、
ストレッチと環境のセットで、
自分の健康をサポートして行きましょう!
そしていつものお礼から、ブログの購読、感想、
個別コメント、誠にありがとうございます!
話題の多くは、WBCの優勝でしたね。
勝つシーンを見ていると、嬉しくなるものです。
元気と勇気を与えてくれてありがとう!
(o^―^o)ニコ
それでは、まずは、頂き物のリンク全集から!
キャンプ初心者が練習できる
新宿駅大画面にポケモン最終回予告が登場
九里江めいく
C++ ベクトルの足し算
バランスボールに乗ってデスクワークをしてみた!
あ、、、、イースマイル所属の方は、
この後で、確認していきますので、
リンクは、また、明日の紹介になりま~す!
次は、ストレッちぃ!
じーーーっと、何かを見つめています。
では、ここからは、いつもの情シスひとり。
(サポート、総務、教育、T君)からのお知らせです。
21日の秋分の日から、いろいろとレジストリーから始まり、
PostgresSQLサーバーのアクセス権周りを整備しています。
内勤者の方々のDB接続専用のアカウント付与と、
それに伴って、データーベースやテーブルへの、
アクセス制限を設定して置きますね。
ま、、、簡単に言えば、セキュリティー面からと、
誤動作したときのDBの被害を最小限する目的です。
つまるところ、Excel VBAファイルがあれば、
理論上、なんでも書き込めますからね。
ということで、ここ数日は、
PostgresSQLのアクセス権のテストから始めて、
再度、仕様設計から行っています。
とはいっても、プログラマーの方なら、
ある程度は、想像つくと思いますけど、
既存の物に付け加えるか、
新規で作成するかの2選択ですね。
これにいつも悩むのが、この職種です。
つまるところ、何も考えずに新規で付け足すと、
あとで管理が煩雑になるし、、、
何か既存の物に加えると、応用が効かなくなるしね。
(;^ω^)
とはいえ、、、今回は、アクセス権を厳しめにしたいので、
新規のカウントとグループを追加することにして置きますね。
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月22日(水曜日)
皆さん、おはようございます!
最高気温23度、最低12度と、
かなり暖かい日になりますね!
頭痛~る!
東京は、やや注意です! (;^ω^)
さて、水曜日、祝日明けとなりますが、
みなさんの体調、メンタルは、どうかな?
まずは、月曜日の頂き物、紹介できなかった、
リンク集からどうぞ!
「Steamスプリングセール」開幕
Unreal Editor For Fortnite
ということで、今日は、腰痛で悩んでいる方にどうぞ!
ブログの感想でも、何人かの人がいましたね。
さて、ここからは、情シスひとりからのお知らせです!
昨日も少しお伝えしましたけど、業務管理システムは、
PHPのプログラムと、ExcelのVBAで、2通りの更新を行っています。
で、、、ExcelのVBAマクロを使って、
データーベースの読み書きをするとき、
まずは、Postgresql ODBC用の64ビットドライバーを、
ダウンロードしてインストールする必要があります!
あ、、、ここは、社内の内勤者向けなので、
みなさんは、そういう風に出来ていると、
知識として、思って頂ければOKです!
ドライバーのダウンロードページ!
赤枠、msi つまるところ、Windows用ですね。
現在の最新ドライバーは、psqlodbc_13_02.zip
2021-09-22 のタイムスタンプ、
ページの下の方に行くと、ありますね~
で、、、Windowsのタスクバー、虫眼鏡から、
ODBCを打ち込めば、ODBCデータソース(64 ビット)が、
表示されますので、実行して、設定を行います!
PostgreSQL ANSI から、Unicode まで、
4つのドライバーが入っていれば、OKです!
で、いきなり省略して進めてしまいますけど、
一つだけ登録したら、後は、レジストリーから、
エクスポート(ダウンロード)して、
テキストで複製して、必要項目を変更して、
再度、レジストリーにインポートする。
そんな仕様に変更していま~す!
(o^―^o)ニコ
と、、、いうのも、Postgresql で、
業務管理システムのDBを作成したとき、
会社別にファイルを作ったので、
なんと、、、このODBCの登録操作を、
複数回行うのが、かなり面倒なんですよね。
で、その結果、今回は、PHPのプログラムで、
ちゃちゃ、、と、片づけることにしましたよ!
ということで、サポートスタッフのT君、総務のKさん、
もうちょっと待っててね! m(__)m
で、、、あと、、、
ODBCには64bit と、32bit があるのですけど、
こちらは、Excel アプリに合わせて下さい。
何気に、Excel 32bit 版が、
インストールされている時もありますので、
ご注意くださいね。(^^ゞ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月21日(火曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、曇りのようですね。
最高気温は18度、最低11度と、
ちょっと冷え込んでいますね。(;^ω^)
どうやら、また、週末にかけて、お天気は下り坂で、
雨も続きそうですし、気温も土日は、15度、16度と、
ちょっと、寒くなりそうです。(;^ω^)
頭痛~る!
東京は、注意です! (;^ω^)
さて、火曜日、春分の日で祝日ですね。
みなさんの体調、メンタルは、どうかな?
お疲れの方もすくなくありませんでしたから、
まずは、水曜日からの仕事がしっかり出来るように、
ゆっくり休んでおきましょうね。
ということで、まずは、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます!
そして、頂き物のリンク全集は、こちらです!
スーパーフォーミュラ『SF23』の自動運転レースが実現へ
バイオ名劇場
『バイオRE:4』アニメPV「バイオ名作劇場 ふしぎの村のレオン」第1話
「BLUE PROTOCOL」
あ、、、と、イースマイル所属の方は、
まだ、日報を確認できていませんので、
この後、空いた時間で見て行きますね!
m(__)m
で、、、お風呂場でのストレッチは、
ちょっと難しい人が、少なくなかったですね。
そもそも実家と、一人暮らしでは、
浴槽の大きさが、かなり違うらしく、
シャワーで済ます人が少なくありませんでしたね。
風呂場は、スクワットなんていう感想もあったぐらい、
湯船に浸かる習慣は、日々は無さそうでしたね。
で、、、昨日も友達と温泉にいく!
そんなコメントもありまして、
そういえば、前々から、スーパー銭湯の話題も、
沢山ありましたよね~ ということで、
デスクワークの疲れは、椅子の上で、解消!
まずは、簡単にできるストレッチからですね。
ここからは、情シスひとり(サポート役:総務、教育、T君)
からのお知らせですね~
で、、、そうそう、昨日からは、Excel-VBAで、
直接、PostgresのDB更新の設定を、
チマチマとしていましたね。
ODBC用のドライバーを、インストールしてからの!
個人用のIDとパスワードを作成してからの!
目的は、総務の方が、住民税の天引きのデーターを、
Excelから直接、DB更新できる設定ですね。
勿論、それ専用のWebページを作っても良いのですが、
やっぱり、表計算が得意なExcelでの編集機能を使って、
その画面のデーターをDB更新するのが、やっぱり手っ取り早い。
何だかんだ言っても、Web画面を作成するのは、
コストが掛かるものですからね。
(o^―^o)ニコ
ということで、これからも、業務管理システムは、
PHPベースと、Excelベースのハイブリッドで、
柔軟に進めて行きますね。
(o^―^o)ニコ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
令和5年3月20日(月曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、すっきり晴れて、
気温も19度まであがりますね。
よかった、よかった!
(o^―^o)ニコ
頭痛~る!
東京は、注意です! (;^ω^)
さあ~て、月曜日となりましたね。
みなさんの体調、メンタルは、どんな感じかな?
そして、毎回リマインドでのお知らせ、
肩こり、腰、首のストレッチも、忘れずにね!
で、、そうそう日報の感想であったのが、
自宅のお風呂の浴槽が狭いから、
ちょっと、どんなポーズできるのか?
難しい~~~、なんてありましたね。
たしかに、たしかに、、、(;^ω^)
ということで、こちらの動画は、
うまく出来るか分かりませんけど、
定番コーナーとして、よければどうぞ!
脚やせ】お風呂タイムでむくみも一緒に流しちゃおう!
そして、まずは、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ
わたしも意識して、薬指のポジション、
Oの文字を、しっかり押せれば、
間違いなく合っていますよ!(笑)
で、これは、タイピング練習の文言なので、
気にしないでくださいな~ (^^ゞ
さらに、チョッパヤでアジサイ!
桜の花見が旬な時に、なんと既に、
あじさいが花屋で売られているのには、
ちょっと、びっくりしましたね。
そして、ここ最近、私がはまっている、もう一人のYoutuber
菊谷さんの動画も、どうぞ、よろしくね!
そして、此処からは、情シスひとり!
サポート、総務、教育、T君からのお知らせです。
まずは、6FのLANケーブルのお話、
こちらは、引き直しましたけど、どうやら、
Win10とネットワーク10Gbpsとの相性も、
そもそも、ありそうですね。
症状も様々で、つながりが遅いから、
全然、繋がらなくなる。その他なんと、
SW-HUBの、1つのポートそのものが機能しなくなるなど、
症状も段階がありますので、まずは、ひとつずつ、
不安要素を、つぶして行くしか無そうですね。
で、、、その次は、営業ツールその1
営業日報の開発仕様策定中!
、、、のお知らせです。
こちらは、みなさんには、直接、関係ありませんけど、
とはいえ、みなさんも報告文章の中には、登場しますね。
いまは、テンプレートの中味を考えていますけど、
そのテンプレートも、複数選択できると、
まずは、良いのかな?
・・・そんな風に思っています。
(o^―^o)ニコ
営業の方が、日々、業務行っていますけど、
重要な情報は、しっかり別日報に記録して、
全員で共有していく、業務システムですね。
尚、営業だけでなく、教育、人事も使えるようにしても、
それは、それで、宜しいかと思いますので、
テンプレートの種類は、目的別に、
いくつかあっても、宜しいかとそう思います!
■テンプレート案!
1.人材ニーズの打ち合わせ
2.案件の面談
3.クレーム対応
4.社員フォロー
5.キャリア面談
6.人事対応
7.面談練習
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
(o^―^o)ニコ
令和5年3月19日(日曜日)
みなさん、おはようございます。
今日は、しっかり晴れましたね。
最高気温は、14度、最低4度と、
そこまで、暖かくはなりませんけど、
お天気だけは、気持ち良いです!
頭痛~る!
東京は、通常です!
(o^―^o)ニコ
そして、日曜日となりましたけど、
みなさんの体調、メンタル、肩腰の凝りはどうかな?
明日の月曜日に向けて、
体調をしっかり整えて置きましょうね。
そしていつものお礼と、
タイピングポジションの調整を兼ねて、
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ
そして、頂き物のリンクはこちらです!
交渉決裂でスト決行
Switch『カブトクワガタ』
Unreal Editor For Fortnite
新宿ウォール456プレミアムにて
MPLUS_FONTS/OFL.txt
シン・仮面ライダー
まだ、ソルト所属の方しか拝見できていませんので、
この後で、SSとイースマイルの方を拝見させていただきますね。
で、、、毎度の情シスひとり(サポートT君)
まずは、10GbpsのLANケーブルを引き直しました。
どうなるのか、楽しみですけど、これで解消できると、
ひとまず、安心できますね。
で、、、どうやら、Win10が問題なのでは?
そんな、推測も上がっていますね~
そもそも思ったのは、まずは先に、
他の方とケーブルを交換して、試して見ても良かったかな?
そんな風にも思いましたね。(;^ω^)
そして、私の方は、営業日報を作成しています。
日報のシステムを流用して、プロトタイプで、
イメージ、仕様を固めるところからですね。
(o^―^o)ニコ
一応、日付単位で入力できますけど、
打合せの案件ベースでの入力となりますから、
一日にあたり、2件以上もありますから、
まずは、そこから仕様を追加しています。
あとは、テンプレート化して、必須項目を、
決めるところと、会社、社員、案件の大項目とか?
そのあたりは、リストで選択したいところですね。
ということで、その前に、まずはイメージづくり、
これが、一番大切ですね。
ということで、まだ、自動スクロールなど、
バグが残っていますけど、ひとまずは、
記録だけは、出来るようになりましたので、
営業部の方に、ちょっと意見をお伺いしてみますね。
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
(o^―^o)ニコ
令和5年3月18日(土曜日)
皆さん、おはようございます!
今日は、あいにくの飴ですね。
どうやら、一日中、降り続けそうです。
最高気温も10度まで、風邪など引かないよう、
お出かけの方も、気をつけてくださいね。
(~_~;)
頭痛~る!
東京は、超警戒となっていますね。
(;^ω^)
さあ~て、土曜日になりましたけど、
みなさんの体調、メンタル、そして、新しく追加された、
リマインド、肩腰の凝りは大丈夫かな~
気が付いたときに、ストレッチはやっていますか?
(o^―^o)ニコ
そして、いつものお礼、ブログの購読、感想、
個別コメント、誠にありがとうございます!
これで、僕の薬指は、しっかりと、Oのキーに、
ポジションが、きっちり整ったハズで~す!(笑)
そして、今日は、まだ皆さんからの日報は、
まったく確認していない状態なので、リンク集は、ありませ~ん!
このあと空いた時間で、のんびり確認していきますね。
そして、定番コーナー、情シスひとり
(総務、教育、T君)からのお知らせです。
まずは、6Fの営業の方のLANケーブルの調子が、
以前として悪いので、新しく10Gbpsを引き直しますね。
どうやら、やはり初期不良品というか、
ケーブルを床下の引いた時に、傷を負ってしまったのか?
品質が劣化していて、通信障害になるときがありますね。
TNAS-3F-4TBも、TNAS-TESTもそうですけど、
同じ製品でも、多少の個体差は、ありますね。
ブログの感想でも、自宅のLANケーブルを、
引き直したら、通信速度が改善したと、
そんな報告もありましたけど、
案外、シンプルに見落としがちな、
ところだったりするものですね。
で、、、私の方は、アカウント複製システムが、
新規事業に使うため、急遽、必要となり、
いままで、バッチ処理、手作業で行っていたものを、
業務管理から、実行できるようにして置きました。
とはいえば、だれでも、なんでも、
できてしまうと、データーベースが乱れてしまうので、
特定の権限、内勤者の一部と、
特定の操作に限定してあります。
勿論、私は管理者の特権なので、
何でも走破は出来るのですけどね~(笑)
ちなみに、05) 01-080 の補足だけしておきますと、
05 は、先ほどの操作の権限レベルです。
みなさんは、20 がデフォルトですね。
01 は、会社番号、080 は、ユーザー番号ですね。
尚、社員さんは、100番以降の数字ですけど、
内勤者の方は、050~099 までの番号を、別途、割り振っています。
それでは、この後の私の作業は、
営業報告機能の作成からはじめま~す!
(o^―^o)ニコ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
新着記事一覧
月別アーカイブ
著作権関係
画像提供元