1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::モーレックス!(すぐ忘れる)

令和7年7月1日(火曜日)

IMG_2112.JPG_380px.jpg

みなさん、おはようございます!
今日も、真夏日、晴れましたね!
最高気温33度、最低26度です。

まずは、月末月初のお願いもありますけど、
それより先に、水分補給!
絶対に、忘れないようにね。(^^ゞ

スクリーンショット 2025-07-01 010433.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-07-01 010507.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-07-01 010538.png_380px.jpg

頭痛~る!
ま、、、やや注意ぐらいだから、ましなのかな?


いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ

頂き物のリンクは、こちらです!


【函館記念】サッカーボーイのレコードを37年ぶりに更新!

【ツムツム】7月イベントの最新情報
スクリーンショット 2025-07-01 004008.png_380px.jpg

イカゲーム
スクリーンショット 2025-07-01 004729.png_380px.jpg

そして、いつものお詫び!
沢山のみなさんからのコメント感想に対して、
すべて返信できなくて、ごめんなさいね~
m(__)m

毎度の情シスは社長一人(半永久確定)
強力な助っ人、ChatGPT&T君のみで!
SSプロジェクトはグループみんなの多助け合い。

、、、で、、、 さすがに月末月初なので、
朝が少し作業をした程度で、なにも進んでいませんけど、
ovs-012サーバーの、SSDの再設置と配線の見直しをしています。

ま、、、大したことではなくて、
コードの距離が足りないので、こちらの変換コネクターを、
アマゾンで購入して、最終的に取付して完了ですね!

スクリーンショット 2025-07-01 011254.png_380px.jpg

いつも、コネクターの名前を思い出せないので、
一応、こちらにリンクを貼っておきましたよ~(笑)

 Molex → SATA 変換ケーブル

発音はこちら!

さてと、、、これで、ovs-012は、16TBに拡張したので、
次は、ovs-002 も、合わせて置きますね。
そして、この2台で同期して置けば、TNASと含めて、
トリプルバックアップで、ひとまず安心ですね。
(o^―^o)ニコ ファイルサーバーは、
どちららも、raid0なので、こんな感じの構成で、
宜しいかと思います。(笑)

ま、、、ネットワークもハードウェアーも、
それぞれの業務にあった設計が必要ですけど、
我が社では、こんな感じに落ち着きそうです。

勿論、時代によって変わるのも、大前提ですよ!
柔軟に、変化にこれからも対応して行きますね。
(o^―^o)ニコ