1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::台風5号とニャンコ三昧!

令和7年7月15日(火曜日)

スクリーンショット 2025-07-15 015849.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-07-15 011707.png_380px.jpg

頭痛~る!

みなさん、おはようございます!
なんだか、もうお天気が、ハチャメチャ!
よく分かりませんけど、、、

日報の感想でも、
雨に濡れたり、濡れなかったり、
駅が停電なんてことも起こったりして、
もう、どうなっているのか、よく分かりませんね~

いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ

頂き物のリンクは、こちらですよ~

台風5号
スクリーンショット 2025-07-14 230116.png_380px.jpg


あら~、台風が来ていたんですね~
夜になったら、生暖かい強い風が吹いていましたけど、
そういうことだったんですね~
(;^ω^)

猫舌ふーふー
スクリーンショット 2025-07-14 235431.png_380px.jpg

で、、、こちらは、フーフー冷ますアイテムかな?!(笑)
舌が火傷すると、、、ちょっとのしばらくの間は辛いからね~
よいアイテムかも?!
(o^―^o)ニコ

それでは、、、

毎度の情シスは社長一人(半永久確定)
強力な助っ人、ChatGPT&T君のみ。
SSプロジェクトはグループみんなの多助け合い!
(o^―^o)ニコ

さて、厚君から追加のバックアップの要望があり、
git repos ファオルダーを追加しました!
これで、現状4つのフォルダーですね。

backup_mount_rsync_3.sh 192.168.62.10 share Work
backup_mount_rsync_3.sh 192.168.62.10 share ポートフォリオ
backup_mount_rsync_3.sh 192.168.62.10 share 新人研修
backup_mount_rsync_3.sh 192.168.62.10 git repos

ま、、、だからなんなの?!
って、特別な事ではなくて、あくまでも、バックアップです。
(o^―^o)ニコ

備えあれば患いなし!
非常事態の時の為の精神安定剤ですね。(笑)

ま、、、僕は、やはり根がエンジニアなので、
さすがに会社全体の業務が止まることだけは、
避けたいところですから、

どうしても冗長構成になり、
結果、システム構成が膨らんでいきますね。

それでも、新旧の入れ替わりもあることを考えると、
RISCのCPUのようにパイプライン処理が、
理想だったりすると思います。

元々、ゲーム開発は、アジャイルですし、
カッチリ、決まった業務システムでない限りは、
時代に合わせて、柔軟に変化できないと、
気が付いたらインフラも老朽化して、、、
動作の思いPCと同じで、使い物にならないですしね。

ということで、社内LAN環境、インターネット環境は、
快適空間となりましたし、派遣型ビジネスモデルとしては、
リモートワーク対応も可能、セキュリティーも含めて、
着実に時代にマッチしながら前進していると思います。

そもそも、私の仕事スタイルが、
ChatGPT活用型になり、生産性が更にUPしましたからね~

ということを踏まえると、皆さんもこれからの未来、
とにかく仕組みを想像できる人にならないとね。
想像的な事に、頭を使いましょう。

ちょっとしたプログラムやスクリプトは、
ChatGPTが出力してくれるので、
プログラムが読めれば、それで十分に使えこなせます。

指示を出す、アイデアを思いつくことが、
仕事の推進力に大きく左右する時代になったことだけは、
間違いありませんね。

ということで、私も快適なシステムとインフラ、
安心安全も含めて、ちまちま、こつこつ、サポートしていきますね~

スクリーンショット 2025-06-05 044446.png_380px.jpg
「令和7年7月15日(火曜日)ChatGPTの感想!」

で、、、最後に、たくさんのコメントありがとうございます。
いつも、コメント返信できなくてごめんなさいね~
m(__)m

ということで、お詫びに、にゃんこ三昧!

IMG_7397.jpeg_380px.jpgIMG_7403.jpeg_380px.jpgIMG_7394.jpeg_380px.jpgIMG_7398.jpeg_380px.jpg

Kさん、いつも写真ありがとう!
(o^―^o)ニコ