SS::37度です。(要注意!)
令和7年8月5日(火曜日)
朝5時の本社前からどうぞ!
いまのところ、まだ、蒸し暑さは感じませんけど、、、
これから先、どうなることやら、、、(;^ω^)
みなさん、おはようございます。
さらに暑くなりそうで、37度ですね。
くれぐれも、体調管理だけは、気を付けてくださいね。
(;^ω^)
頭痛~る!
やや、注意となりまそうです。
(o^―^o)ニコ
まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
頂き物のリンクは、こちらです!
(o^―^o)ニコ
いやあ~ この電源タップは、、、まじ、欲しい!
6Fのサーバールームから、
いまは、1Fに10Gbpsの環境を整備していますけど、
こんな感じで、、、どんどん、カオス化しています。
で、、、このタイプの充電器を指すのには、
とても便利な商品だと、思いましたね~
(o^―^o)ニコ
それでは、毎度の情シス&T君サポート&ChatGPT活用中!
まずは、今年のSS所属の新人さんには、
デバッグ込みで、届出、タイムカード、日報登録画面を、
スマホ対応を使ってもらっていて、感謝しています。
(o^―^o)ニコ
一応、エラー警告、マニュアルなどは、
総務の方のアイデアも貰いつつ、
使いやすいように、改善して行きますね~
m(__)m
尚、、、いまのところ、入力項目の選択によって、
時間を指定する必要があるかないか?
それが、エラーとなるぐらいなので、
ま、、、所詮は、それぐらいではありますが、
ユーザービリティを追求するなら、、、
まだまだ、いろいろ、追加する機能はありますね~
(o^―^o)ニコ
そういった、細かいところを、実装するのも、
やっぱり、経験としては、とても大切なことですね。
みなさんは、是非、限られた時間の中で、
良い物を作るように、がんばってみてくださいね。
スキルUP、知識、経験は、
ほんと、、、筋トレと同じです。
日々の積み重ねでしか、得られませんからね~
(;^ω^)
そして、僕ぐらいの年になると、ボケ防止も含めて、
毎日、キーボードを叩くことが、大切だと感じるようになるものです。
(大爆笑)
で、、、ですね~
なんで、ブログも業務管理システムも、
僕ひとりで、続けているのかというと、
生涯現役の理念もあるのですが、、、
もっとシンプルに言えば、毎日の積み重ねでしか、
人生は、そう変わらないものだっていうことを、
実感してしまったからなんですね~(笑)
なので、、、変化が早やいこの時代の中で、
IT業界全体、ゲーム、インターネットも含めて、
もう、日々、やるしかないでしょって感じているので、
僕も、永遠に辞められませんね~
立ち止まったら自転車と同じで、倒れま~す!(笑)
投稿日時:2025年08月05日 05:17:26
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元