SS::タイムカード入力ページも実装!
令和7年7月28日(月曜日)
みなさん、おはようございます!
今日も変わらずの日本橋本社前からです。
(o^―^o)ニコ
湿度も相変わらず高めで~す!
(;^ω^)
頭痛~る!
やや、注意ですね。 (;^ω^)
それでは、いつものお礼、
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
そして、タイムカード、経費精算など、
是非、よろしくお願いしますね~
(o^―^o)ニコ
明末:ウツロノハネ(WUCHANG: Fallen Feathers)
毎度の情シス&T君サポート&ChatGPT活用中!
タイムカードに、Jsのカレンダーを表示しました。
入力した日付は、緑の丸になります。
一応、先月を選択すると、
既にタイムカードが確定、締め切りになっているので、
エラーメッセージが表示されて、入力できなくなります。
PHPの実装は、このような配列になっていますので、
2025年10月もエラーになります。
$data_fix = array(
"202505" => 1,
"202506" => 1,
"202507" => 0,
"202508" => 0,
"202509" => 0,
"202510" => 2,
"202511" => 2
);
つまるところ、値が、0に設定されている、
"202507" "202508" "202509"
の、3か月なら、OKってとですね!
(o^―^o)ニコ
そして、まだ未実装の部分としては、
日付選択からのみ、カレンダーの移動ができるのですが、
上部のJSのカレンダーからは、月の移動はできません。
ちょっと中補半端でごめんなさいね。(;^ω^)
とういことで、スマートフォンからのタイムカード入力は、
現状、ここまでとなりましたけど、使ってみて何かありましたら、
ご感想、ご要望お待ちしています。
m(__)m
投稿日時:2025年07月28日 07:13:12
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年7月 (29)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元