1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::ちょっと修正しましたよ~

令和7年8月20日(水曜日)

みなさん、おはようございます!
今日も、かなり暑くなりそうですね。
週の半ば、後半も頑張って行きましょう。

IMG_2730.JPG_380px.jpg

スクリーンショット 2025-08-19 185042.png_380px.jpg

最高気温35度、最低27度!

頭痛~る!
東京は、通常ですね。(o^―^o)ニコ

スクリーンショット 2025-08-20 092810.png_380px.jpg

それでは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

今日は、ソルト、SS所属の方の、
月曜日の日報を確認しています。
ちょっと、遅れ気味で、ごめんなさいね~
(;^ω^)

スクリーンショット 2025-08-19 190333.png_380px.jpg
キリン、ノンアルチューハイ

「Windows11」最新更新プログラムでストレージを認識しなくなる不具合

コミックマーケット106の日程

アオのハコ
スクリーンショット 2025-08-19 193146.png_380px.jpg

毎度の情シス&T君サポート&ChatGPT活用中!
まずは、UIを合わせて置きました。

両方とも、削除のCheckboxを追加して、
関数も、かなりシンプルになりましたね~

自己紹介ページ
スクリーンショット 2025-08-19 113642.png_380px.jpg

その他ページ
スクリーンショット 2025-08-19 113725.png_380px.jpg


public function saveUserDataTemp($userId, $params, $db_index = null, $table, $uidColumn, $idxColumn, $modifiedIndex, $updateType)
{
    $db = App::getDb();
    $modified = $this->getLastModified($userId);
    $mode = 'update';

    if ($db_index !== null) {
        $params[$idxColumn] = $db_index;
    }

    // データの存在を確認
    $chk_prm = $this->getUserData($userId, $params['index'], $table, $uidColumn, $idxColumn, []);

    if (is_null($chk_prm[0][$idxColumn])) {
        $mode = 'insert';
    }

    // 挿入
    if ( $mode === 'insert') {

		$params[$uidColumn] = $userId;

        if (!$db->insert($table, $params)) {
        	return false;
        }

    } else {

    // 更新
        $where = $this->buildWhereClause($userId, $db_index, $uidColumn, $idxColumn);

        if (!$db->update($table, $params, $where)) {
                return false;
        }
    }

    // 更新日時のキャッシュを更新
    $this->_updateLastModifiedCache($userId, $modifiedIndex, $db_index);
    self::_setLastModified($userId, $updateType);
    return true;
}

昨日のブログでも軽くお伝えしましたけど、
スキルシートのデーターの複製(バックアップ)機能を、
追加したときに、かなりの関数を書き直したのですが、
この2つのページのUIと関数は、途中で終了していましたね。
仕様も中途半端のまま、ソースも入り組んでいたので、
このありさまでしたね。(-_-;)反省。