1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::自らバグる新鮮さを体験!

令和7年1月29日(水曜日)

みなさん、おはようございます!

最高気温13度なのですが、
どうやら日本海側では雪が降っていて、
風が冷たいようですね。

スクリーンショット 2025-01-29 000050.png_380px.jpg

日本海側の広い範囲で雪や雨

スクリーンショット 2025-01-28 235807.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-01-29 000326.png_380px.jpg

あとは、乾燥に注意ですね~
東京は26%と、湿度はかなり低い!

スクリーンショット 2025-01-29 000226.png_380px.jpg

頭痛~る!
珍しく、通常ですね~ (^^ゞ

まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

とはいえ、、、コメント返信できていません。
ごめんなさいね~ (^^ゞ

ま、、、月末ということもあり、
なんか、バタバタ、バタバタしています。

月末に、年末調整、定額減税などが重なって、
なんか経理処理が、、、遅れ気味です。

で、、、笑ってしまうのが、
みずほのインターネットバンキング!
管理者権限のパスワード有効期限が切れて、
すべてを、再更新するだけで、そこそこ時間をとられます。

ま、、、システム全体に言えることですけど、
洋服や靴と同じ、自分にあったサイズ!
会社の規模にマッチしたボリュームの仕様って、
とっても大切ですね~
(o^―^o)ニコ

毎度の情シスは社長ひとりのみ!
強力な助っ人ChatGPT&T君!
SSプロジェクトのテーマ復活!

まずは、昨日、日報画面が、
一次的にバグっていて、ご迷惑をおかけしました。
誠に申し訳ございません。
m(__)m

私も、ちょっと外出していたので、
19時頃に本社に戻って修正したので、

おそらく19時15分以降に、
日報を記録した人は、問題ないと思いますが、
17時~19時ぐらいの間は、エラーとなっていましたね~

あと、、、そうそう、日報とは別件ですが、
昨日は、請求書更新で、不思議なバグに遭遇しましたね~

なんと、、、1月15日、既に対応済だったタスクを、
すっかり忘れていて、もう一度、作業しようとしてしまいましたよ~
(^^ゞ

で、、、自分でも、わけわからず?
バグりましたね~(苦笑)

そりゃあ~

とっくの昔に対応しているのに、
更に、再度対応しようとするので、

どんな作業をすればよいのか?
全く分からずでしたね~(大爆笑)

ということで、個人的に、ミスの多い一日でした。
ご迷惑を、お掛けしてしまった、たみなさん、
ほんど、、、御免なさいね~

きっと、年を重ねていき、素でボケるって、
こういうことなんでしょうね~
一度、やったことを、すっかり忘れてしまう・・・

ちょっと、不思議な体験だったので、
それはそれで、新鮮な体験、、、
ある意味、感動しましたけど~(笑)