1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::ChatGPTで年末調整(笑)

令和7年1月26日(日曜日)

みなさん、おはようございます!
ちょっと、暖かくなりましたけど、それでも、、、
風が冷たいんですよね~ (^^ゞ

スクリーンショット 2025-01-26 024114.png_380px.jpgスクリーンショット 2025-01-26 024141.png_380px.jpgスクリーンショット 2025-01-26 024450.png_380px.jpgスクリーンショット 2025-01-26 024439.png_380px.jpg

頭痛~る!
こちらは全国的に、注意って感じですね。(^^ゞ

で、、、明日から月末となりますので、
体調がイマイチの人は、日曜日は、しっかり休みましょうね!
(o^―^o)ニコ

そして、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。

これからも、みなさんとの情報共有によって、
長し続けて行ければと考えていま~す!

毎度の情シスは社長ひとりのみ!
強力な助っ人ChatGPT&T君!
SSプロジェクトのテーマ復活!
昨日は、久しぶりに、ChatGPTを使って、
年末調整&定額減税、
還付データーを作成していましたよ~
(o^―^o)ニコ

で、、、まずは、会計事務所から頂いたデーターが、
PDF形式なので、まずは、Excelに変換からですね。

PDF形式から、Excel変換
こちらのリンクにアクセスすると、変換できま~す!

スクリーンショット 2025-01-26 022346.png_380px.jpg

でも、、、無料で変換出来るのは、一回のみですね。
Chrome で、エンジニアリング分、Edgeで、
ソルト分を変換して置きました~(笑)

その後は、やりたい処理を、ChatGPTに伝えて、
VBAのソースコードを出力してもらってOK!

ということで、結果としては、還付金額を6分割して、
1月~6月の調整額として、DBに登録して完了です!
(o^―^o)ニコ

そういえば、新しい取引先(新人さんの派遣先)で、
生成AIを使って、業務効率化を得意としているようです。

AIQVE ONE株式会社(アイキューブワン)
スクリーンショット 2025-01-26 023318.png_380px.jpg

私も、ここ1年は、ChatGPTを使って、
かなり業務を効率化していますけど、

ようは、仕様をしっかり伝えられたら、
ソースコードも出力されますから、
プログラマーとか、SEさんにとっては、
ChatGPTは、魔法の杖なんですよね~

とにかく、大切なことは、考える力、アイデアです!
頭を働かせて、目の前の仕事を片づけて行くこと、
そのサポート役が、間違いなく、ChatGPTですね。
(o^―^o)ニコ