1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::PBXもそろそろ入れ替えですね。

令和7年4月21日(月曜日)

スクリーンショット 2025-04-21 001045.png_380px.jpg

スクリーンショット 2025-04-21 001222.png_380px.jpg

最高気温25度、最低15度と、
寒暖差も少なくなって、ちょうどよい気候となりましたね。
頭痛~る!
こちらも東京は、通常です!
久しぶりに、過ごしやすい一日となりそうで、なによりです。
(o^―^o)ニコ

早速、毎度の情シスは社長一人!
強力な助っ人、ChatGPT&T君!
SSプロジェクトは、グループの中核!
(o^―^o)ニコ

さて、次は、完全に保守業者に、
見放されてしまってから、もう、5年間になりますけど、
いよいよ、再設定、入れ変えの時期となりそうです。

こちらのBPXと内線子機は、
そのまま使えそうなのですが、

IMG_1106_380px.jpg

NEPRO-04B(SIPゲートウェイ)のLANポートがあるのですが、
これが、また、IPアドレス、管理画面に繋がらず、、、
(;^ω^)

IMG_1108_380px.jpg

IMG_1110_380px.jpg

一般的な、192.168.0.100 192.168.1.100 などは、
ダメなので、何か業者側で設定変更していそうです。
できば、中古でもう一台買ってから、再設定するか?
この機材の代わりになるものを、探すかどうか?
いろいろやり方は、あるのですけど、さてさて、どうしようかな?

ま、、、さすがに古い機種なので、
そろそろ入れ替えで、いいかな?
ということで、T君経由で、H業者に聞こうかな。
まずは、音信不通のフォニックかな(笑)
(o^―^o)ニコ

そして最後に、先週SSの研修で、
データーベースサーバーの話題が出たので、

今どきのチューニング、テストも含めて、ご紹介しますね。
研修まとめ(4月14日~18日の週報)

今どきのゲーム開発は、開発機材もライブラリーも、
提供されていますけど、なんと、ファミコン、スーパーファミコン、
セガサターンの初期ぐらいまでは、私もアセンブラで、
ソースコードを、ゴロゴリ書いてましたよ~(笑)

それでは最後に、頂き物のワン動画で~す!
これで、今日の疲れも、一気に吹き飛ばしてね。