今週は、寒さが戻ってきま~す!
令和4年11月14日(月曜日)
次は、頭痛~る!
東京だけ、やや注意で、仙台、名古屋、大阪、平常ですね!
新型コロナ感染者情報
全国6万8410人、死亡者45人、東京都6922人
みなさん、おはようございます!
ちょっと雲が多いですけど、晴れのようですね。
最高気温は19度と、また寒くなってきましたよ。
湿度も47%で、やや乾燥気味・・・
私のデスクの湿度計は、26%ですから、
室内って、エアコンも稼働しているので、
どうしても乾燥気味ですね。
(~_~;)
さあ~、月曜日となりますけど、
みなさんの体調メンタルは、どんな感じかな?
日ごろの疲れが溜まっている人は、
しっかり休日に回復できると良いのですけど、
なかなか、そう思うようにはならないのが、
また現実だったりしますので、お疲れの方は、
今日も早めに寝るようにして行きましょうね。
それでは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
今日は、またまた溜めてしまった、
木金のSS所属の方から、拝見させていただきますね。
それでは、しばらく、お待ちくださ~い!
はあ~い、お待たせしました!
約1時間ぐらいでコメント完了です。
ちなみに、イースマイルの方の、
金曜日分も、まだコメントが未完了でしたね。
一応、読むだけは終わりましたよ~
でもほんと、読むだけだと5分も時間は掛からず、
コメント作業の大変さを感じるとともに、
みなさんも、日ごろの業務日報を書くのも、
結構、大変なんだと思う次第です。
ほんとうにご苦労さまです!m(_)m
さて、地震の話題も多かったですけど、
今回、本社でも、大きなテレビモニターを設置したので、
ところどころ、耐震マットを設置して置きました。
商品は、こんなかんじのものです!
耐震マット
感想の中にも、コーヒーメーカーが倒れないかが、
心配だなんていう人もいましたね。
よろしければ、お試しくださいね!
あと、、、そうそう、PostgresDBについても、
ちょっとした質問がありましたね。
こんなリンクを見つけましたので、よろしければ、どうぞ!
主なRDB
僕は今まで、MicrosoftのSQLから、
Oracle、Postgres、MySQLの順に使ってきましたけど、
OSがWindows Serverなら、SQL
Miracle Linuxなら、Oracleという選択でしたね。
Oracleに対する親和性:ミラクル・リナックス (miraclelinux.com)
で、、、いまは、社内利用なので、
無償のPostgreSQLって感じです。(笑)
ま、、、言わずとして、DBの速度の肝は、
記録媒体への書き込みで、
update、inset 文の処理ですね。
select は、まあ~、いまどきは、
すべて、メモリーキャッシュに入るので、そこそこ早いですし、
そんなに根本的に改善できる余地はありませんけど、
書き込みだけはね。永遠のテーマです。
プログラマーさんならわかると思いますけど、
誰が作った変わらない処理が勝手に走って、
肝心なパラメーターが壊れていく・・・
当然、間違ったデーターを読み込んだら、
自分のプログラムもバグる訳で・・・(;^ω^)
update、insert だけは、本当に事故の元なんですね。
みんな!!書き込みだけは、間違わないでね~
、、、って、いつも心の中で、ザワザワします。(;^ω^)
ま、、、そんな小話は置いといて、
書き込み処理時間、最新データーの反映まで、
その流れが短時間になればなるほど、
優秀ってことになる訳ですけど、
ここで、マルチプレイヤーの場合は、
各自クライアントへの更新も同一にするために、
また、さらにタイムラグが起こるわけでして、、、
このあたりの同期処理、非同期も含めて、
つまるところ、バグの元になるってことですね。
あ、、、悩む、悩む、夜も眠れなくなる。
(;^ω^)
で、、、そんな私もマタマタトラブル!
x.509証明書の最新システムを、
ovs-025 から、ovs-010に移植したら、
これまた動作しませんでした。(苦笑)
いつも直ぐに湧いてくる気持ち、
あ、、、面倒だな~(;^ω^)
そもそも、ovs-010は、現行サーバーで、
切り替え後は、使わない訳ですから、
下位互換に合わせる作業も無駄になるだけ。
次世代サーバーovs-025で動作していれば、
ひとまずは、OK!とうことで、
先に進めて行きたいと思います!
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
最後に、朝ボケ、ちぃ!
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
- 画像提供元