SS::自分の作ったソフトとハードウェアとの関係!
令和7年4月19日(土曜日)
今日は、とても暖かくなりそうで、
なんと、27度の予報ですね。
(o^―^o)ニコ
それでも、最低気温14度となり、
その差が大きいので、体調を崩さないようにね。
頭痛~る!
東京は、注意です! (;^ω^)
さて、土曜日となりましたけど、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ
今日は、SS所属の方からの頂き物のリンク集です。
まずは、コナンの話題は、多くの方から頂きましたよ!
その他の感想としては、急なこの暑さに、
対応するのが、ちょっと大変そうなようでしたね。
明日は27度か、、、服装で何を着ていようかな~、
もう、すっかり僕も答えが出ませんよ・・・
(;^ω^)
それはそれで、また明日に考えるとして、
毎度の情シスは社長一人!
強力な助っ人、ChatGPT&T君!
SSプロジェクトは、グループの中核PRJで~す!
(o^―^o)ニコ
そういえば、データーベースのインデックスの話題から、
メモリー、L3,L2,L1キャッシュの話しまで、
今日は、軽~く、広がりましたね。
そしてそれらを繋いでいる、チップセット、
転送速度のBusまで、Notionの方には、
イメージ図を乗せて置きましたので、
基本情報などを持っていない人は、どうぞ!
自分が作ったソフトが、どうやって動作しているのか?
どこで動いて、ハードのどこを活用しているのか?
そのイメージを少しだけでも出来るようになりましょうね。
(o^―^o)ニコ
BTOパソコン ミニ館 ~ BTO/自作パソコン初心者入門
ここで、ぼんやりサイトを眺めているだけでも、
ほんと、楽しくなるのは、僕だけかな?(笑)
新着記事一覧
04.20
04.18
04.17
04.16
04.15
04.14
月別アーカイブ
- 2025年4月 (20)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元