SS::2台目ルーター設置中!
いきなり、こちらのリンクからどうぞ!
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1672366.html
「お好み焼きバーガー」限定販売
これは、ものすごい!
一口で良いから、カブリ!!
噛みつきたいですね~(笑)
みなさん、おはようございます!
とにかく、温かくなってきて、
ちょっとほっとしていますが、
あらら、、、日報のコメントをみると、
なんと、また土日から、急に冷え込みそうです。
いやいや、、、同業者として、
ほんと、心痛めるニュースですね。
夜も、寝るに寝れない事でしょう。
毎度の情シスは社長一人、
強力な助っ人、ChatGPT&T君、
SSプロジェクト、研修内容を再構築中!
さてさて、早速、届いたRTX-1300に、
置換えて、早速、設定しています。
と、、、順調層に進めていたら、
どうやら、LANケーブルが不安定らしく、
まずは、それを入れ替えるところから、
さすがに、10Gbpsなので、そこそこ品質とか、
接触とカ、、、不安定だと、認識も不安定のようで、
ひとまず、見た目で太い、Cate-8 のケーブルに置き変えたら、
そこそこ安定して動作しているようですね(大爆笑)
ONUもルーターも、無事に接続しています!
(o^―^o)ニコ
これで、LAN2(WAN)と、LAN3(LAN)ともに、
10Gbpsで接続完了! (o^―^o)ニコ
6Fからも、10GbpsでWAN接続可能になりますね。
この土日で、設定しておきま~す!
問題だった、e-smile.local も、
これで、DNSの優先順位が設定できるので、
happy.e-smile.local も解決!
あ、、、と、、、、
補足としては、IPv6のアドレスを、
どのルーターから、DHCPv6を、受け取るのか?
それで、Gateway が決まるのようです。
ま、、、内勤者の方は、気にしないでOK!
不具合が出たら、私にお問合せください。
T君と僕は、両方に繋がるので、
どちらが優先するのか不明!
ということで、新しく設置した192.168.63.x の
IPアドレスのインターフェースを無効にするのが、
一番ですね~(笑) (o^―^o)ニコ
ま、、、現状では、
この本社では、USENのWANが二回線、
ぷららで、フレッツNEXTの10Gbpsも二回線、
IPv4と、IPv6混在となっていますので、
もう、内勤者の方は分からないと思いますので、
トラブルが起きたら、僕に聞いてくださ~い!
(大爆笑)
なんの資格も、保有していませんが、
経験だけは、豊富ですよ!
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年3月 (28)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元