SS::寒いから、また夏日!
令和7年10月12日(日曜日)
いやあ~、それにしても、昨日は寒かったですね。
(;^ω^) 今日は、また夏日となりますので、
ちょっと変わりすぎですから、体調には気を受けてくださいね~
で、、、昨日の日本橋は、
一日中、雨っぽかったですけど、
今日は、安定している感じですね~
(o^―^o)ニコ
それでは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます
土曜日の作業もトラブルもあって、
まだ、なにも見れていませんが、
まだまだ、連休が続くので、、、
この後の時間を使って、コメントしていきますね~
情シスひとりからのお知らせ~
T君サポート&ChatGPT活用中です!
さて、金曜日の夜は、プログラム作業でハマって、
土曜日と日曜日は、自分で編集していま~す。
まあ~、具体的な指示を出しても、
ChatGPTが思うように、リファクタリングしてしまうので、
ある程度出来上がっているところまで来たので、
あとは自力ですね。(;^ω^)
このあたりの問題は、今までも作業をしていると、
ちょこちょこ発生するのですが、プログラムが大きくなると、
それがどんどん増えて行くので、ちょっと限界を感じますね~
(;^ω^)
サンプルとしては、とても便利なのと、
自分の知らない、プログラムソースを出力するので、
それはそれで、とても新鮮なのですが、、、
完全にChatGPTをコントロールできないので、
ある程度のところで、手作業に切り替えた方が、
やっぱりよいですね~
で、、、いまのChatGPTに求める改善点は、
スレッドが大きくなると、急に重たくなるので、
そこを、どうにかしてほしいですね~
今は、プロジェクトを作って、スレッドの処理が重たくなったから、
別途、新しいスレッドを立てるのですが、その時に仕様の抜け、
過去の指示が欠落してしまうんですね~
ChatGPTのコーディングは、素晴らしいのですが、
完全にエラーがない訳ではないので、、、
自分の知らないところで、エンバグが埋め込まれて、
それが、後になって分かるので、カオスになってしまいます。
最善を目指すのは、とても良いのですが、
とりあえず、目の前の問題を解決したあとで、
修正してくれるなら良いのですが、
ChatGPTも気を聞かせて、どんどん修正してしまうので、
実際にプログラムを開くと、あれれ?!?!
過去とまったくプログラムが異なっていたりするので、
これまた、びっくり、どっきりですね~(笑)
投稿日時:2025年10月12日 03:42:05
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年10月 (13)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元