SS::秋らしくちょっとなりましたね。
令和7年9月25日(木曜日)
みなさんおはようございます!
太陽が眩しい・・・
今日もそこそこ暑くなりそうでね~
引き続き体調管理には、十分気を付けてください。
さて、雨の心配は不要なので、
そのあたりは、ほんと良かった~
(o^―^o)ニコ
そして、気になるTGSのお天気は、こんな感じです。
多くの方が、足腰の疲れ、筋肉痛の心配でしたね~
そしてお天気も! (^^ゞ
まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
今日は、まだ、日報を確認できていませんが、
この後で拝見させていただきますね~
で、、、今は、8月24日(水)20時になろうとしています。
いつもより早めに原稿をまとめていますよ~!
毎度の情シスひとりからのお知らせ!
T君サポート&ChatGPT活用しています。
(o^―^o)ニコ
そういえば、その昔、、、
もう~30年もの大昔になりますけど、
Perl 言語がスクリプトの中では、
注目されていましたね~
(^^ゞ
当時は、JavaやC++などのオブジェクト指向が、
流行り出したので、ちょっと時代に逆向していたのですが、
今となれば、双方とも個性、特徴を活かしています。
(o^―^o)ニコ
そこにきて、ChatGPTが加わったことで、
今やプログラマーは、ほんと作業が楽になりました~
私も、ここまで作業が楽になると、ラッキー!
あとは、アイデアが浮かぶことが大切で、
発想する力があれば、十分にChatGPTを、
使いこなせることが、可能になりましたね~
で、、、話を元に戻すと、、、
スクリプト系の言語って、多種多様です。
Perl、Ruby、sh系(linux,Win)、
PHP、Python、JavaScript、etc.
もう、全ての文法を覚えるのも出来ませんからね。
で、、、そんな時、ChatGPTが、まさにぴったり!
適材適所なんですよね~ (o^―^o)ニコ
投稿日時:2025年09月25日 01:00:00
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年9月 (26)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元