1988年~2024年現在まで36年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

SS::更に冷え込みました・・・

令和7年10月22日(水曜日)

スクリーンショット 2025-10-22 033005.png_380px.jpg

みなさんおはようございます!
急に、ここまで気温が下がるのも、ビックリ!!
体調を崩している人も、そこそこいますので、
ほんと、気を打付けてくださいね~
(;^ω^)

まずは、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ

SS、ソルトライブ所属のみなさんからの、
頂き物のリンクですね~

自民・高市早苗氏を首相に選出 女性の就任は憲政史上初めて
スクリーンショット 2025-10-22 034411.png_380px.jpg

タイガーから超高級な土鍋炊飯器
スクリーンショット 2025-10-22 035125.png_380px.jpg

それでは、毎度の情シスひとりからのお知らせ~
T君サポート&ChatGPT活用中です!

そう言えば、教務管理システムのタイムアウト、
セッションタイムの質問がありましたね。

30分か、60分だと思っていましたが、
もう一度、よく調べてみると、
session.gc_maxlifetime = 7200
となっていたので、基本的には、2時間ですね~

とはいえ、ついつい他の事をしていると、
セッションタイムアウトの時間も、
うっかり、超えてしまうこともありますからね。
長めにした方が良ければ、もう少し伸ばしますよ~
(;^ω^)

そして、ChatGPTに質問を続けていき、
スレッドが変わると、例え、プロジェクトフォルダーが同じでも、
以前の仕様が抜けてしまいますね~

で、、、どこで、その仕様が抜けたのか、
自分も気づかないと、、、その結果、
ChatGPTの制御ができなくなりま~す!(大爆笑)

ということで、細かい仕様まで、
別のテキストで、保存して置いて、
それを毎回、ChatGPTに伝えられるなら、
スレッドを変更してもOKです。

もしそうで無いならば、同じスレッドで、
質問して行く方が、無難ですね~
(;^ω^)

ただ、UIの処理が遅くなったりするので、
そのあたりは、根気よく、辛抱、我慢!(笑)