SS::dkim spf dmarcですね~
みなさん、おはようございます!
今日は、雨ですね~
(^^ゞ


ということで、こんな日は、引きこもり、、、
ゲームでもしていましょう!
と、、、いいながら、あら~
Switch 2版『エルデンリング』延期

遅れましたが、いつものお礼!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます。
(o^―^o)ニコ
まだ、みなさんからの日報を、
確認できていませんが、この後で、
コツコツ見て行きますね~
とうことで引き続き、
毎度の情シスひとりからのお知らせ!
T君サポート&ChatGPT活用も、
ひとまず、落ち着いています。
(o^―^o)ニコ
さて、LDAPサーバーの活用と応用で、
Sambaの次、Postfix、Dovecot を再設定しています。
ま、、、特別な事でも無くて、
アカウント管理がLDAPで統一できる、
それだけなのですが、、、 (^^ゞ
実際に設定していたら、、、あららら、、、
以下の2つが抜けていたので追加!
"v=DMARC1; p=none; rua=mailto:postmaster
"v=DKIM1; k=rsa; p=MIGfMA0GCSqGSIb3D
で、、、簡単に説明すると、DKIM は、データの署名です。
DMARCは、総合的に判断するようです。
前段は、"v=spf1" で、
IPアドレスベースで送信元を検証、
DKIMで、データーの改ざんを検証、
その結果と、、、プラスアルファもあるのかな?
で、、、なにはともあれ、DMARCが、
最終的に判断するようです。
で、、、Gmailは、判定結果も、
ARC-Authentication-Results:
として、ヘッダーで返してくれるので、
中身も確認できますね~
dkim=pass header.i=@esmile-
spf=pass (google.com: domain
dmarc=pass (p=NONE sp=NONE dis=NONE)
とりあえず、pass 3つ!!
ただ、それだけです。(笑)
投稿日時:2025年10月25日 06:45:24
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年10月 (26)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元