SS::キャリア回線で0.1Mbpsとは?
令和7年10月30日(木曜日)

みなさん、おはようございます!
昨日と同じような気温ですね~
ただ、最低気温が10度まで下がりましたので、
風邪など引かないように、気を付けてくださいね。
m(__)m


まずは、いつものお礼から!
ブログの購読、感想、個別コメント、
誠にありがとうございます!
m(__)m
毎度、月末処理と、
割り込み作業が入ってしまって、
日報は確認できていませんので、
申し訳ありませんが、ご了承くださいね~
(;^ω^)
それでは、毎度の情シスひとり、
T君サポート&ChatGPTを活用中!
経費精算の領収書の画像ファイルのUPロードで、
タイムアウトエラーが、起こるということで、
コンテンツ、システム周りを調べていましたが、
どうやら原因は、回線スピードテストによって、
かなりの大きな差があることでした~
(;^ω^)
で、、、Wi-fi接続では、UPLOADは、
202Mbpsの速度ですから、1Mbytesのファイルだど、
0.039 sec ですから、一瞬でですね~

キャリアの5G回線なら、42Gpbsまで落ちますが、
それでも、0.19sec ですから、1秒も掛かりません。

で、、、この値に、あちょーーー!!!
(;^ω^) 0.46 Mbps ってなんで?

ちなみに先ほどは、1Fの表玄関での測定値、
こちらは、私の自席計測したら、100分1に下がっていましたね~
電話の電話の受信状況で、ここまで、UPロードの値が下がるぅぅぅ
で、、、0.46Mbps の速度だと、
1Mbytes=8Mbps となり、÷ 0.46 = 17.39(秒)
こんなにも遅くなってしいますよ~
とうことで、キャリア回線の場合は、
UPLOADの速度を計ってくださいね。
※)ちなみに、0.1 Mbps に下がる時もありました~
一応、本社のサーバーは、120 Secまで、
セッションタイムアウトを延ばしましたが、、、
それでも、転送速度が0.1 Mbps なると、
80秒以上の時間が掛かるので、
キャリア回線からの大きな画像データのUPは、
基本、難しい状況ですね~~~
(;^ω^)
ダウンロードの差は、10倍程度の差ですが、
UPLOADは、1000倍近くの差がでます。
正直、普段から使っていて、
速度の遅さを感じることがなかったので、
改めて測定してると、、、キャリア回線は、
極端にUPROADは、下がるって、認識できました~
投稿日時:2025年10月30日 04:34:11
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2025年10月 (31)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (30)
- 2025年5月 (32)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (28)
- 2025年1月 (31)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (29)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (15)
著作権関係
画像提供元